私の実践・研究 岸尾祐二の部屋
第37回 ニュースリテラシー・シチズンシップを学ぶⅥ新聞と友だちになろう
学びの未来研究所の「教育に新聞を」を活用して、紙でもデジタルでもニュースリテラシー・シチズンシップを学ぶいくつかの方法を提示したいと思います。
教育に新聞を
https://www.manabinomirailab.com/nie
今回は新聞と友だちになろうから考えます。
https://www.manabinomirailab.com/nie-9
私のNIE実践や研究の原点になっている授業があります。1989年から90年にかけて、5年生から6年生での授業です。当時の東京NIE推進委員会研究報告書(90年度)に執筆したものと第41回日本社会科教育学会(91年)で発表したものを再整理してみました。この実践をもとに『新聞のほん』(リブリオ出版、1991年)『特派員からのメッセージ』(リブリオ出版、1993年)を出版しました。
目次は以下です。
新聞と友だちになろう PART1
新聞と友だちになろう PART2
世界にいる日本人特派員に手紙でインタビュー
「新聞」に関する自由研究
授業の評価と課題